荒城の月TOP

ジプシー

ジプシーとは、定住地を持たず、ヨーロッパ各地を移動して渡り歩く民族のことをいいます。
彼ら本人はジプシーとは言っていませんが、他の人々が彼らをそのように呼んでいるのです。

ドイツでジプシーが最初に見られたのは1427年のことです。
このとき、彼らは、「私たちはエジプトの低地からやってきた」と言いました。
エジプトからやってきたと言う意味の、エジプシャンが変化し、ジプシャンからジプシーになったと言われています。

移動する民族という意味が、移動する人という意味に拡大され、国内においてもあちこち歩いている人をジプシーと呼ぶようになりましたが、これは人を卑しみ、差別する言葉であるとして、公には使われなくなってきています。

ロマという民族が流れ歩く民族の代表例であることから、ジプシーという言葉に代わって「ロマ」と呼ばれます。
この場合の「ロマ」にはロマ民族以外の流れ歩く民族も含まれます。

ジプシーはヨーロッパだけではなく、世界各地にまで広がっています。

ジプシーとされる民族を挙げてみますと、多くはインドを起源としていますが、それ以外の民族もあります。
インドを起源とする民族は、
 ロマ
 ロミ
 アッシュカリー
 ロム
 ドム
 リューリ
 バンシャラ
 スリランカジプシー
などがあります。

インド以外では、
 イェニシェ
 アイリッシュスラヴェーラ
 スコティッシュトラヴェラー
などがあります。